屋根は大雨や強風に耐え、家屋を守る大切な役割を果たしております。
ただ、昨今は毎年のように台風、ゲリラ豪雨、地震のニュースが入ってきます。
もしもの時に慌てて業者選びを始めても、費用や迅速さという点で満足のいく対応が得られるとは限りません。
常日頃から定期的なメンテナンスと、災害に対する備えをされることをお勧めします。

お知らせトピックス

屋根工事の一部遅延につきまして2023年7月27日

静岡県西部地域の屋根工事におきまして、一部お約束していた期間に大幅な遅延が発生しております。 7月初旬に掛川、菊川地域で発生した突風被害の緊急工事を優先したためで、8月月初より順次、平常工事を再開致します。 ご迷惑をおか …

天窓は雨漏りの諸悪の根源か?2023年3月24日

最近、新築時に天窓をつけたいけど、雨漏りが将来するからためらっているという話を聞きました。確かに20年~30年前は「バルコニー下の部屋」と並んで、雨漏りの原因のトップ1、2を争っていました。ただ時代が変わり、性能も進化し …

塗料「エンジプレミアム」シリーズのリリースにつきまして2022年11月15日

雨漏り診断をしていると、約7割程度が壁または壁と屋根の接点に原因があることがわかっています。 また、意外にも塗装面からの直の侵入も少なからずあります。 塗膜及びシーリング部の強化は、建物の「防水性」にも大きな役割を果たし …

PAGETOP
Copyright © 屋根と外装リフォームの事なら株式会社住宅エンジニアリング All Rights Reserved.